平成27年度 農山村の知恵・技伝承セミナー
調理自習で
巻き寿司。どんな柄になるでしょう?
2015年07月30日
2015年07月29日
2015年07月28日
トマト苗のポット用土を作りました
こんにちは。えごぽんです。昨日はトマト苗のポット用土を作りました。天候が不安定だったので、トマトハウス入り口付近で作業しました。早くも来作の準備が始まり、木曜日には苗を鉢上げして、育苗がスタートします。苗半作という言葉があるとおり、苗の出来の良し悪しが、栽培全体に影響するので、苗作りには万全を期したいと思います。
2015年07月27日
地元の草刈り
こんにちは。えごぽんです。先週土曜日に地元を流れる横曽根川の川土手の草刈りがありました。毎年の恒例行事です。梅雨が明けず、ムシムシするなかでの作業でしたが、参加されてる年配の皆さん、とてもお元気で、頑張っておられます。若僧の私が頑張らないわけにはいきません。
2015年07月25日
スエマルシェ開催中
えごぽんの妻です。
今日はスエマルシェを私がしています。
パンを買いに朝から沢山の人がいらっしゃいます。
美味しそうなパンの香りの中で、販売してます。
良い天気ですね。
スエマルシェのテラスで、朝食&昼食もいいですね。
ぜひ、いらっしゃいませ(^-^)
今日はスエマルシェを私がしています。
パンを買いに朝から沢山の人がいらっしゃいます。
美味しそうなパンの香りの中で、販売してます。
良い天気ですね。
スエマルシェのテラスで、朝食&昼食もいいですね。
ぜひ、いらっしゃいませ(^-^)
2015年07月16日
『えごぽんトマトのおくりもの』
先週のJAでの内見会。
えごぽんトマトとご縁あったお客様の思いをのせて、
『えごぽんトマトのおくりもの』
ギフトが旅立ちました。
どんな方に届くのだろう?
喜んでもらえるかな?
そんな事を思いながら、見送りました。
えごぽんトマトとご縁あったお客様の思いをのせて、
『えごぽんトマトのおくりもの』
ギフトが旅立ちました。
どんな方に届くのだろう?
喜んでもらえるかな?
そんな事を思いながら、見送りました。
2015年07月11日
7月10日
えごぽんの妻です。
7月10日は、結婚記念日と私の誕生日でした。
この日ばかりは、毎年仕事を早く切り上げ食事に。
今年は、何故か『車海老』が食べたいね〜で、秋穂のあいお荘に。
夕日がめっちゃ綺麗でした\(^o^)/
誕生日のプレゼントには、ドリカムのCD。と花束。
毎年ありがとう。
今日は、ドリカム聞きながらレッツゴー!!
7月10日は、結婚記念日と私の誕生日でした。
この日ばかりは、毎年仕事を早く切り上げ食事に。
今年は、何故か『車海老』が食べたいね〜で、秋穂のあいお荘に。
夕日がめっちゃ綺麗でした\(^o^)/
誕生日のプレゼントには、ドリカムのCD。と花束。
毎年ありがとう。
今日は、ドリカム聞きながらレッツゴー!!