えごぽんの妻です。
御近所のカーネーション農家さんが、ホームページを作られました。日々の仕事や管理、トマト農家の私達には知らない事ばかりで勉強になります。
以前、カーネションのお手伝いに行った事があるのですが、とても新鮮でした。いつもと違う仕事をするのも楽しいものです。
同じ世代の農家の仲間同士。色々アドバイスも頂いてとても心強い農家さんです。
是非、ホームページご覧下さい!
『フローリストやなぎ』
ホームページアドレス http://1187hofu.amigo.mepage.jp/
(許可を頂いて載せてます)
2008年12月16日
2008年12月13日
お菓子の家
今日は母親クラブでお菓子の家を作ってます。牛乳パックに粉砂糖をお湯で延ばしたのりをお菓子に付けペタペタ張り付けて行きます。
「ここ、玄関」「窓」と子供たちは、真剣です。
2008年12月12日
ピザソース
最近、ピザソースを作るのにハマッてます。トマトピューレ、トマトジャムは何度も作った事がありますが、ピザソースは始めてでした。
が、結構美味しい!家族にも評判上々で、食パンにソースを塗りとろけるチーズを乗せて焼くとイケる!今度友達にも配って感想を聞いてみたいと思ってます。
2008年12月10日
霧
今朝は霧がすごかったです。特に佐波川の近くに来るとすごかったです。
2008年12月09日
風〜〜〜
今年新しく設置した循環扇。結構働き物で風が遠くまでやってきます。写メに写っている循環扇から大体ハウスの中央に立っているのですが、風を感じます。30メートルぐらいでしょうか?重油代が昨年程かからないのを期待しつつ・・・。働いてくれよ〜〜〜。今、市場の値段がわりと良いので、今のうちにたくさん出荷したいのですが、ボイラーの温度を気持ち高めにしていても思ったほどすぐに赤くはなりません。病気も出てきてるし・・・。でも昨年、一昨年より今の所は出来がまずまずなので、主人共々安心しています。
2008年12月06日
寒い〜
今朝は寒かったですね〜。子供のままごとの道具に氷がはっていました。7時頃雪がチラチラしてたし…。
初雪です。
私は日々、今と前しか見てない(?)から、雪が降れば若い頃を思い出し、あの頃良く一緒にスキーに行って遊んでいた友人を懐かしく思い出します。みんな良いママや仕事バリバリに頑張ってます。年賀状楽しみです。雪には人それぞれ思い出があるんでしょうね。いいですね〜。そうそう、ひらたけにが凍ってました。大丈夫!!?
誕生日
8年前の12月5日が昨日の事のように思い出されます。
予定日より、2週間も早く産まれてきて2650グラムの小さな赤ちゃんでしたが、今では「これでもか!」という程たくさん食べて日々成長しています。8歳という1年間、彼が笑って過ごせますように願いを込めてリクエストの抹茶のロールケーキを今回は米粉で作りましたが、大失敗。母も来年まで頑張ってケーキ作り修行します。