長女の当番。
ウインナーと小松菜の炒め物
カニかまとサラダエビの和え物
トマトスープ
ご飯
チーズ
昨晩の残り物を使って作ったくれました。
カニかまとラサラダエビに使った「馬路ずしの素」
先月のフレミズ全国大会で高知県の方からプレゼント交換で頂きました。「馬路じゃん!」って旦那が言ってたので…有名なんですね。知りませんでした。申し訳ないです。
でも、チョー美味しいんです(o^∀^o)
柚子の香りがたまりません。
すし酢ですが、ドレッシングや和え物などに使ってます。万能調味料です。ざく切りしたトマトに胡麻と「馬路ずしの素
」をかけるとイケる!美味しいんです。
でも、後少しで無くなってしまう(>_<)
もったいないから少しずつ使わなければ…。
お取り寄せをしようと思ってるぐらいに家族でお気に入り。
もちろん、山口県のゆず吉のドレッシングも大好きですV(^-^)V
今朝も美味しく頂きました。
ありがとう。ごちそうさま。
2012年12月25日
2012年12月24日
雪
今朝は雪がうっすら積もってました。
日中もチラチラ降ってました。
ホワイトクリスマスですね。
子供達はクリスマスプレゼントを楽しみにしてます。
年賀状を作成中にパソコンのプリンターが故障(^_^;)古かったし、しょうがないです。
買いに行かなければ・・・。
今年は電気製品の買い替えが相次ぎ・・・なんか、予定外の出費が多い年です。せめて、洗濯機は後3年頑張ってもらいたいなぁ…。
日中もチラチラ降ってました。
ホワイトクリスマスですね。
子供達はクリスマスプレゼントを楽しみにしてます。
年賀状を作成中にパソコンのプリンターが故障(^_^;)古かったし、しょうがないです。
買いに行かなければ・・・。
今年は電気製品の買い替えが相次ぎ・・・なんか、予定外の出費が多い年です。せめて、洗濯機は後3年頑張ってもらいたいなぁ…。
2012年12月23日
12/23の朝ご飯
長男の当番。
朝からガッツリ系。
スクランブルエッグ
大根と牛すじの煮物(昨晩の残り)
白菜と厚揚げの煮物(昨晩の残り)
ヨーグルト
トマト
ご飯またはパン
朝からお腹いっぱい!
パワーでます。
今日も、ありがとう。
ごちそうさま。
朝からガッツリ系。
スクランブルエッグ
大根と牛すじの煮物(昨晩の残り)
白菜と厚揚げの煮物(昨晩の残り)
ヨーグルト
トマト
ご飯またはパン
朝からお腹いっぱい!
パワーでます。
今日も、ありがとう。
ごちそうさま。
2012年12月22日
12/22の朝ご飯
冬休みに突入しました。
子供達が、夏休みと同じように朝ご飯を作ってくれる事になりました。
今日は長女の担当
卵焼き
小松菜の炒め物
りんご
チーズ
黄、赤、緑
三色そろったご飯を意識したそうです。
美味しいかった(o^∀^o)
ごちそうさま。
子供達が、夏休みと同じように朝ご飯を作ってくれる事になりました。
今日は長女の担当
卵焼き
小松菜の炒め物
りんご
チーズ
黄、赤、緑
三色そろったご飯を意識したそうです。
美味しいかった(o^∀^o)
ごちそうさま。