昨日は、山口市のホテルで6次産業化異業種交流会が開催され、妻と一緒に参加してきました。午前の講演と午後の事例発表とも、大変参考になりました。その後の展示会では、私たちも試作のトマトピューレとトマトジャムを出展させてもらい、来場者に試食してもらい、ご意見をいただきました。
良い機会を与えていただき、ありがとうございました。
2013年02月01日
はかり
たいした事ではないのですが…
新しいはかりを購入しました。20キロまでの。
前のは数字が薄くなってきたので。
小学生の頃、新しい筆箱を買ってもらい「早く使いたい」っていうワクワク感ににています(笑)。
今、トマトを仕分け選別しているのですが、新しいはかりを早く使いたくてペースが上がります。
新しいはかりを購入しました。20キロまでの。
前のは数字が薄くなってきたので。
小学生の頃、新しい筆箱を買ってもらい「早く使いたい」っていうワクワク感ににています(笑)。
今、トマトを仕分け選別しているのですが、新しいはかりを早く使いたくてペースが上がります。
2013年01月28日
トマト鈴なり
トマトの下葉切りをしたら結構トマトがぶら下がってます。いい感じで育ってますが、反対に今日の市況は今シーズン最安値でした。寒くてトマト食べないからだとは思いますが、皆さん トマトをどんどん食べてくださいね。トマト鍋やトマトスープ、トマトカレーなどなど煮物料理もおいしいですよ!この前、テレビでトマトすき焼きなんてのをやってましたよ!ぜひお試しあれ!えごぽんトマトもよろしくお願いしますね〜。
2013年01月27日
我が家にも…
長男がインフルエンザになりました(^_^;)
この子がインフルエンザにかかるのは…今まで無かったと思います。
でも、クラスで4人もインフルエンザで欠席がいるらしいのでしょうがありません。
病院に行き、インフルエンザの薬を服用ではなく、点滴を30分する療法に。
今日はもう熱は下がり、一安心です。
昨日はあんなに、えらがっていたのがウソみたいです。
良かった、良かった。
このまま家族にうつらず流行が終わればいいなぁと思います。
この子がインフルエンザにかかるのは…今まで無かったと思います。
でも、クラスで4人もインフルエンザで欠席がいるらしいのでしょうがありません。
病院に行き、インフルエンザの薬を服用ではなく、点滴を30分する療法に。
今日はもう熱は下がり、一安心です。
昨日はあんなに、えらがっていたのがウソみたいです。
良かった、良かった。
このまま家族にうつらず流行が終わればいいなぁと思います。
2013年01月24日
脱皮(笑)
今日は、少し風が強いです。
ハウスの中は暖房機の温度表示は只今20度。
服を一枚、また一枚…。まるで脱皮をするように脱いでいます。
それでも汗ばむぐらい(^_^;)
ハウスの中と外の気温の変化に風邪をひきやすくやります。
今、小学校ではインフルエンザが流行してます。
しっかり予防しなくては!
皆さんもお気をつけ下さい。
ハウスの中は暖房機の温度表示は只今20度。
服を一枚、また一枚…。まるで脱皮をするように脱いでいます。
それでも汗ばむぐらい(^_^;)
ハウスの中と外の気温の変化に風邪をひきやすくやります。
今、小学校ではインフルエンザが流行してます。
しっかり予防しなくては!
皆さんもお気をつけ下さい。