こんにちは、えごぽんです。今日は花き園芸組合の視察研修会で広島の江田島に行きました。4戸の花農家さんのハウスを見学、キク、シクラメン、トルコギキョウ、スターチス、カーネーションの栽培を見させてもらいました。海が南西方向に間近に見える山の中腹に立地し、日照条件が良くて温暖な気象を活かした農業をされてるなと感じました。
日帰りのバス旅で、心身のリフレッシュもできましたよ!
2024年11月11日
2024年11月06日
中国四国地域農業士研究会
こんばんは、えごぽんです。昨日はタイトル名の研修会が山口市で催され参加しました。事例発表やパネルディスカッションなどで、会の終了後は交流会で盛り上がりました。
本日は研究会2日目で視察が行われ、弊社の第2農園に来園いただきました。正社員に第2農園の取組みを説明してもらい、視察対応を体験させました。
今回の参加者に学生時代の同級生がいて、30年以上ぶりの再会で懐かしかった〜
来年は鳥取県米子市での開催とのことで、行こうかなと思います!
本日は研究会2日目で視察が行われ、弊社の第2農園に来園いただきました。正社員に第2農園の取組みを説明してもらい、視察対応を体験させました。
今回の参加者に学生時代の同級生がいて、30年以上ぶりの再会で懐かしかった〜
来年は鳥取県米子市での開催とのことで、行こうかなと思います!
2024年11月04日
5年生の体験学習
こんにちは、えごぽんです。10日以上前にさかのぼりますが、地元小学校の5年生が体験学習で第2農園に来てくれました。
私から農園の概要や販売についてのお話をしたあとに、2班に別れて収穫と下葉切りの体験をしてもらいました。正社員の2人に作業説明とサポートを担当させ、子供たちも楽しみながらもしっかり作業に取り組んでくれてましたよ!
先週には子供たちからお礼のお手紙もいただき、第2農園に飾らせてもらいました。
11/10の大道まつりでは、5年生が学校の畑で育てたサツマイモの販売もするようで、ご案内をいただたので、行ってみようと思います。
私から農園の概要や販売についてのお話をしたあとに、2班に別れて収穫と下葉切りの体験をしてもらいました。正社員の2人に作業説明とサポートを担当させ、子供たちも楽しみながらもしっかり作業に取り組んでくれてましたよ!
先週には子供たちからお礼のお手紙もいただき、第2農園に飾らせてもらいました。
11/10の大道まつりでは、5年生が学校の畑で育てたサツマイモの販売もするようで、ご案内をいただたので、行ってみようと思います。
2024年10月10日
ミーティング&ランチ会
おはようございます、えごぽんです。昨日はミーティング&ランチを行いました。本来はランチ会だけの月ですが、先日行った個別面談で、配偶者控除についての質問があったため、その説明をするために臨時にしました。
最低賃金が改訂され、時給が上がるために配偶者控除に該当しなくなるパート社員さんがいるため、配偶者特別控除があることや、源泉所得税、住民税が発生することなどを説明しました。
政府や労働組合の元締めである連合は、2030年代半ばまでに最低賃金の全国平均を1,500円にすると明言してますが、年収の壁の問題が解決されないと、パートさんは結局は年収を増やせないし、労働力不足はいっそう深刻になってしまいます。早くなんとかしてくれっ!って感じですよね。
最低賃金を上げることは必要なことですが、一方で会社側からすれば経営圧迫の大きな要因です。農産物の適正価格とか再生産価格とか議論されはじめてはいますが、それを法制化して価格上昇させるのは米や麦等はともかく、青果物(野菜、果物)や花などは難しいような気もします。どうなることやら?朝っぱらから気難しい話ですみません。
最低賃金が改訂され、時給が上がるために配偶者控除に該当しなくなるパート社員さんがいるため、配偶者特別控除があることや、源泉所得税、住民税が発生することなどを説明しました。
政府や労働組合の元締めである連合は、2030年代半ばまでに最低賃金の全国平均を1,500円にすると明言してますが、年収の壁の問題が解決されないと、パートさんは結局は年収を増やせないし、労働力不足はいっそう深刻になってしまいます。早くなんとかしてくれっ!って感じですよね。
最低賃金を上げることは必要なことですが、一方で会社側からすれば経営圧迫の大きな要因です。農産物の適正価格とか再生産価格とか議論されはじめてはいますが、それを法制化して価格上昇させるのは米や麦等はともかく、青果物(野菜、果物)や花などは難しいような気もします。どうなることやら?朝っぱらから気難しい話ですみません。
2024年10月09日
トマトの出荷始まりました!
こんにちは、えごぽんです。8/23に定植した第2農園A棟の初収穫を迎えて、地元の直売所に出荷しました。毎年のことながら初収穫は嬉しいですね!酷暑、残暑を乗り越えて頑張ってくれてるトマトと社員の皆さんに感謝感謝です!
今シーズンは育苗期間の酷暑の影響でかつてないほどに苗の生長が悪かったため、これからの生育や収穫がどうなるか不透明ですけど、しっかり管理してトマトをお届けしたいと思います。今シーズンもよろしくお願いいたします。
今シーズンは育苗期間の酷暑の影響でかつてないほどに苗の生長が悪かったため、これからの生育や収穫がどうなるか不透明ですけど、しっかり管理してトマトをお届けしたいと思います。今シーズンもよろしくお願いいたします。
2024年10月06日
ストック定植しました
こんにちは、えごぽんです。久しぶりの投稿になってしまいました。10月に入りようやく少しは涼しくなってきた感がありますね。
さて、例年のことながらストックの定植をしました。今月中下旬にもう1棟定植する予定です!昨シーズンは菌核病という病気が多発して、結構な数を廃棄してしまい、購入苗なので丸損もいいところでした。その反省に立ち、今年は早め早めに防除しようと心に決めて挑みたい!(この気持ち持続できるかな?)
さて、例年のことながらストックの定植をしました。今月中下旬にもう1棟定植する予定です!昨シーズンは菌核病という病気が多発して、結構な数を廃棄してしまい、購入苗なので丸損もいいところでした。その反省に立ち、今年は早め早めに防除しようと心に決めて挑みたい!(この気持ち持続できるかな?)
2024年08月23日
定植スタート&定植準備中
こんばんは、えごぽんです。今日からトマトの定植がスタートしました。第2農園のA棟で購入したポット苗を植え付けました。ハウス内はかなり気温も高い中、社員の皆さんに頑張ってもらい、感謝感謝です。
一方の第1農園は定植準備中で、白黒マルチを妻と私で張りました。お盆を過ぎても相変わらず猛暑が続き体もきついですが、定植が済めば一段落なので社員の皆さんと踏ん張って乗り切ろうと思います!
一方の第1農園は定植準備中で、白黒マルチを妻と私で張りました。お盆を過ぎても相変わらず猛暑が続き体もきついですが、定植が済めば一段落なので社員の皆さんと踏ん張って乗り切ろうと思います!