スマートフォン専用ページを表示
農への道 えごぽん農園のすこやか?成長日記
平成18年春から経営をスタートしたえごぽん農園です。促成トマトをメインに切り花などを組み合わせた経営を行っています。より一層の飛躍を目指して家族やスタッフの皆さんと頑張っていこうと思います。ご覧いただいている皆さんからのコメントをお待ちしています。ご愛読のほどよろしくお願いします。
<<
2025年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(07/14)
トマトハウス 片付け2
(07/12)
今日の配達
(07/11)
トマトハウス 片付け1
(07/11)
スイートコーン その後
(07/10)
オクラ その後1
(07/10)
新ハウス 締め切り2日目
(07/09)
新ハウス 締め切り1日目
(07/07)
トマトの引抜き
(07/05)
同乗者
(07/03)
トルコギキョウ その後2
(07/02)
朝焼け
(06/30)
急なんですが・・・
(06/28)
配達、配達!
(06/25)
空調服
(06/24)
停電
(06/23)
くすっ(???????)
(06/21)
オレはブランだ!
(06/20)
トルコギキョウ
(06/19)
横断中
(06/18)
トマトの摘芯
プロフィール
名前:えごぽん
故郷の山口県で農家を営んでおります。 皆様に喜ばれる商品をお届けできるよう、日々精進しています。
お問い合わせ
お問い合わせフォーム
リンク集
うどんの庄 住吉(食べログ)
林間マダム
ブログ管理ページ
カテゴリ
えごぽんの日記
(308)
妻の日記
(1899)
日記(旧ブログより)
(89)
最近のコメント
大学生が農業体験に来てくれました
⇒ えごぽん (02/16)
⇒ 松永朋子 (02/14)
じばさんフェア2日目です!
⇒ えごぽん (11/09)
⇒ 河村孝 (11/09)
台風15号 やられた!
⇒ えごぽん (09/04)
⇒ 井上晶 (09/01)
祝?スイートコーン出荷始まりました
⇒ えごぽん (05/21)
⇒ 井上晶 (05/20)
今週も色々と
⇒ えごぽん (03/21)
⇒ 井上晶 (03/20)
視察にこられました
⇒ えごぽん (03/21)
⇒ 石川果樹園 石川朗 (03/18)
山口・防府の未来を拓く 活力人!
⇒ 井上 晶 (03/05)
2棟目のストックが咲きだしました
⇒ 井上 晶 (02/04)
no-title
⇒ えごぽん (01/21)
⇒ 井上晶 (01/21)
出番待ち\(^-^)/
⇒ えごぽん (12/13)
⇒ 井上晶 (12/11)
最近のトラックバック
スイートコーンを定植しました
⇒
役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
(04/24)
祝!ブロッコリー初収穫
⇒
役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
(02/29)
トマトにテーピング!
⇒
役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
(01/18)
新ハウスでトマト定植が完了
⇒
役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
(10/14)
定植完了しました
⇒
役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
(09/04)
過去ログ
2025年07月
(11)
2025年06月
(22)
2025年05月
(20)
2025年04月
(21)
2025年03月
(22)
2025年02月
(20)
2025年01月
(2)
2024年12月
(2)
2024年11月
(3)
2024年10月
(3)
2024年08月
(2)
2024年07月
(1)
2024年06月
(1)
2024年04月
(4)
2024年03月
(2)
2024年02月
(1)
2024年01月
(2)
2023年12月
(3)
2023年11月
(3)
2023年10月
(4)
2023年09月
(2)
2023年08月
(2)
2023年07月
(3)
2023年06月
(1)
2023年04月
(2)
2023年03月
(1)
2023年02月
(3)
2023年01月
(3)
2022年12月
(2)
2022年11月
(1)
2022年10月
(8)
2022年09月
(4)
2022年08月
(4)
2022年07月
(1)
2022年06月
(1)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(3)
2022年01月
(8)
2021年12月
(4)
2021年11月
(1)
2021年10月
(3)
2021年09月
(3)
2021年08月
(9)
2021年07月
(5)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年01月
(3)
2020年12月
(2)
2020年10月
(2)
2020年09月
(6)
2020年08月
(5)
2020年07月
(3)
2020年04月
(3)
2020年03月
(3)
2020年02月
(2)
2020年01月
(5)
2019年12月
(3)
2019年11月
(2)
2019年10月
(3)
2019年09月
(3)
2019年08月
(6)
2019年07月
(3)
2019年06月
(1)
2019年05月
(3)
2019年04月
(3)
2019年03月
(3)
2019年02月
(2)
2019年01月
(4)
2018年12月
(5)
2018年11月
(5)
2018年10月
(5)
2018年09月
(4)
2018年08月
(1)
2018年07月
(7)
2018年06月
(6)
2018年05月
(6)
2018年04月
(8)
2018年03月
(6)
2018年02月
(5)
2018年01月
(9)
2017年12月
(5)
2017年11月
(4)
2017年10月
(3)
2017年09月
(9)
2017年08月
(3)
2017年07月
(3)
2017年06月
(9)
2017年05月
(7)
2017年04月
(8)
2017年03月
(5)
2017年02月
(10)
2017年01月
(13)
2016年12月
(6)
2016年11月
(10)
2016年10月
(8)
2016年09月
(6)
2016年08月
(5)
2016年07月
(10)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2025年05月
|
TOP
|
2025年07月
>>
<< 1
2
3
4
>>
2025年06月30日
急なんですが・・・
急なんですが
第一農園の収穫を終了しました。
猛暑にはトマトも耐えられません
今日は新ハウスの残ってる果実を除去してます。
徐々に片付けに入ります。
posted by えごぽんファミリー at 15:31 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
妻の日記
2025年06月28日
配達、配達!
今朝も頑張って配達しました
えごぽんトマト祭りだ〜
posted by えごぽんファミリー at 15:03 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
妻の日記
2025年06月25日
空調服
自分の空調服を買いました。
えごぽんも、農園のスタッフのほとんどが使ってます。
私は夏バテしないタイプなので、そんなの必要ない!!と思ってましたが(自分は大丈夫と過信すぎるのもヤバいですよね〜)やっぱり買いました。
まだ、使ってないけど
熱中症に気をつけて、仕事します
posted by えごぽんファミリー at 12:51 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
妻の日記
2025年06月24日
停電
今朝、5時すぎから7時ごろまで停電。
困ったなぁ・・・。何も前触れもなかった・・・。
トマトの袋詰めをヘッドライトを使ってしました🥲
これから台風シーズン。
進路にかかりそうなら、農園に発電機をレンタルします。
備えが大事!でも何事もないことが一番です。
そうそう、中電停電アプリ(便利です
)があってチェックすると、今朝の停電の
原因は、ヘビ・鳥獣類の接触だったらしい
posted by えごぽんファミリー at 09:38 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
妻の日記
2025年06月23日
くすっ(???????)
ツノ。
(笑)。
posted by えごぽんファミリー at 10:17 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
妻の日記
2025年06月21日
オレはブランだ!
おっす!
オレはブラン。えごぽんの親戚さ!
オレ、トマト大好き
今日は、農園にきたぞ!
目の前にトマトがあるぞ!
おすわりしてるぞ!
いい子だろ!
はよ〜くれ!
トマト食べたぞ!
うんめ〜!
えごぽんトマトさいこうワン!
代筆・・・えごぽんの妻
posted by えごぽんファミリー at 19:07 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
妻の日記
2025年06月20日
トルコギキョウ
「ピンクフィズ」
P2のトルコギキョウが咲きだしました!
かわいいピンクです
posted by えごぽんファミリー at 20:55 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
妻の日記
<< 1
2
3
4
>>