2025年02月28日

トマトキムチ鍋

DSC_0071.JPG
『トマトキムチ鍋』

えごぽんトマトを丸ごと使用。
やわらかくなってるから、スプーンですくって食べました。
トマトキムチスープみたいな。

一口サイズのトマトの方が良かったかも。

これは、これで美味しかったですにこにこ
posted by えごぽんファミリー at 07:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク

2025年02月27日

どれもみんな「えごぽんトマト」

DSC_0068.JPG
ゴツゴツ、雪だるま・・・などなど

カタチはみんな違うけど
どれもみんな「えごぽんトマト」

みんな違ってみんな良いトマト
味はおんなじトマト
どれもえごぽん農園で育ったトマト達トマト
posted by えごぽんファミリー at 07:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク

2025年02月26日

たまには農作業の事

DSC_0062~2.JPGDSC_0063~2.JPG
たまには農作業の事を。

下葉とわき芽切り。

写真は、作業前から作業後。

日当たりが良くなりいい感じ。

スッキリしましたにこにこ

かなり前、スタッフに「何の農作業が好きですすか?」のアンケートにほぼみんなが1位に「下葉切り・わき芽切り」と。(今またアンケートとれは分からないけどあせあせ(飛び散る汗))

チョキチョキするリズムやサッパリする気持ち良さ。
それがいいのかも。


・・・しゃがみ姿勢なので、足腰きます。
スタッフのみなさん、いつもありがとうございますにこにこ
posted by えごぽんファミリー at 07:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク

2025年02月25日

『えごぽんシール』の秘密

DSC_0061~2.JPGDSC_0056.JPG
江越農園の、出荷してるトマトには『えごぽんシール』が貼ってあります。

シールのトマトには、実は家族がいて、えごぽんトマトファミリーの原稿が出てきました(笑)

むか〜し、えごぽん(人間)の子供が生みだしたキャラです。

今では、お客様に「えごぽんトマト」を選んでもらえる顔にまでなってくれてます。立派な広報部長!

いつまでも、皆さんに親しみをもってもらえる「えごぽんトマト」でいてね。

ちなみに
えごぽんトマトファミリーは、主食はトマトらしい。もちろん家族でトマト大好きトマト
住んでる所は、江越農園の第一農園。
近所の第二農園には親戚がいるらしい。
情報をゲットしました!にこにこ
posted by えごぽんファミリー at 07:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク

2025年02月24日

この寒い時期だから・・・

DSC_0057.JPG
この寒い時期に、毎年悩む事があります

農業をするまでは無縁だった

つま先の『しもやけ』と指先の『ひびわれ』のつらさ。農業者あるある??

しもやけ。長靴の底から冷えるので、靴下二重履きでもキツいです。
ひびわれ。くり返して春まで落ち着きません。
(ちなみに指先にキズがあると、加工はしていませんあせあせ(飛び散る汗))

今朝、うっすら雪が・・・
早く、寒い時期の悩みから解放されたいです。
posted by えごぽんファミリー at 07:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク

2025年02月21日

視察研修

DSC_0050~2.JPGDSC_0049.JPG
昨日、視察研修に行ってきました。
下関の菊川町です。
主に水稲をされてます。
営農管理をスマホアプリ『アグリノート』で行って農業のIT化を実践されてました。
とても有意義な視察になりました。ありがとうございました。

お昼は・・・
これ!
野菜たっぷりの味噌味が美味しい♬
味変でガーリックオイルを少し入れるとこれまた美味しい♬♬
ご馳走さまでしたにこにこ

久しぶりに視察研修に行って、他の農家さんとも話をすることができて、充実した1日でした。

参加者は、ほぼ法人に勤務する20代の女子。若い子達とも交流でき良かったですにこにこ
posted by えごぽんファミリー at 07:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク

2025年02月20日

おすすめトマトレシピ

DSC_0047.JPG
『トマトだけのスープ』

トマトを切ります
鍋でグツグツ水分出るまで煮ます
出来上がり!

材料はトマトだけ。

トマトの甘味がでて、美味しいです。
我が家の定番スープです。

ぜひ作ってみて下さいにこにこ
posted by えごぽんファミリー at 07:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク