2022年01月27日
2022年01月18日
オンラインで新規就農イベント
こんばんは、えごぽんです。一昨日のネタ第2談です。日曜日の午後からは、防府市主催のオンライン新規就農イベントに、参加しました。先輩農家からのお話をということで、持ち時間6分間でお話をさせてもらいました。10日ほど前にリハーサルがあり、本番当日も直前リハをする念の入れようでしたね。市役所も初めての取り組みなので、周到な用意をされた感じです。画像は直前リハのときに流れた私の動画です。動画撮影は11月にされましたから、2か月越えの準備で本当にお疲れ様でした。おかげで本番は滞りなく進み、良いイベントだったと思います。県内外から15名のご参加がありました。1人でも多く、防府市で就農してくれるといいなと思います、お待ちしてますよぉー!
ため池の草刈
こんにちは、えごぽんです。一昨日の日曜日は、地元ため池の土手斜面の草刈りに出動しました!ほぼ毎年参加していて、ブログもほぼ毎年アップしてると思います。けっこうな傾斜のある土手を刈払い機を使って、ガンガン刈っていきました!集落で最年少世帯主の私でもかなり大変なのに、皆さんが頑張られるのには毎年ながら脱帽です。しかしながら、徐々に参加人数が減ってるのも事実であって、この先どうなることか。
2022年01月16日
ストック最盛期
おはようございますもえごぽんです。昨年末よりぼちぼち咲きだしたストックですが、最盛期になってきました。年初めの初競りに花市場へも出荷が始まり、日々収穫と出荷準備にいそしんでおります。市況はコロナ再拡大の影響か、いまいちです(泣)。直売所ではまずまず売れていますので、せっせと出荷したいと思います。ストックをお買い上げくださると幸せます、よろしくお願いいたします!
2022年01月09日
ミーティング&ランチ会
こんばんは、えごぽんです。先週金曜日は今年最初のミーティング&ランチ会でした。いつもは2枚ある画像が、今回は1枚のみです。ランチ会の最初に撮るのを忘れてしまう失態、しかも直前まで写真を撮ることを周りの人としゃべっていたのに。ラッキョウをお皿に取り分けている間に失念!ヤバいかも!
ミーティングでは、12月の実績やコロナの再拡大に対する注意喚起を話しました。令和4年もどうなるか先の見通せない感じですが、日々やるべきことをやっていこうと思います。
ミーティングでは、12月の実績やコロナの再拡大に対する注意喚起を話しました。令和4年もどうなるか先の見通せない感じですが、日々やるべきことをやっていこうと思います。
2022年01月06日
初出荷
こんばんは、えごぽんです。昨日1/5は、令和4年の初競りでした。トマトは大晦日と正月休みの1/2〜3に収穫したものを、市場に出荷しました!仕事納めのブログにも書きましたが、年末から収穫が増えたので、結構な量になりましたね!
初競りの値段はマグロやとらふぐのような初競りご祝儀相場とは縁遠く、まあ普通って感じでしたね。
好調を維持できるようがんばります!
初競りの値段はマグロやとらふぐのような初競りご祝儀相場とは縁遠く、まあ普通って感じでしたね。
好調を維持できるようがんばります!
2022年01月01日
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます、えごぽんです。
昨年は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
仕事納めネタから立て続けに新年挨拶ネタをアップ、相変わらずしまりのないえごぽんです。
2022年の初日、今朝は昨日出来なかった作業舎や農園トイレのお掃除、自宅お風呂の天井や壁床磨き、洗車が待ってます!元旦から頑張っていくぞー、オウ!!
昨年は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
仕事納めネタから立て続けに新年挨拶ネタをアップ、相変わらずしまりのないえごぽんです。
2022年の初日、今朝は昨日出来なかった作業舎や農園トイレのお掃除、自宅お風呂の天井や壁床磨き、洗車が待ってます!元旦から頑張っていくぞー、オウ!!