おはようございます、えごぽんです。スエマルシェは雨模様でお客様もやや少なめで、たまってるネタでブログを書きまくりです。
昨日の午前中は、農業大学校の学生さんが視察に来てくださいました。農園と加工所をご案内しました。加工の授業の一環で来られたのですが、弊社の加工部門は正直あまりパッとしてないので、参考になったかどうか(?)
話下手の私の説明を一生懸命聞いてくださり、感謝です。
2018年09月29日
ランチ会
おはようございます、えごぽんです。スエマルシェのお店番をしながら、書いてます。昨日は2か月ぶりのランチ会をしました。と言ってもいつものカレーライスではなく、お弁当ランチでしたね。さぼったわけではなく、午前中は農業大学校の学生さんの視察対応でしたので、準備ができないことから、はなからお弁当を予約しました。JA防府とくぢの惣菜加工センターのお弁当です。配達もしてもらえ、便利ですね。
ランチ会では、第2農園と第1農園のスタッフさんが「お久しぶり〜」とか言いながら、お話も盛り上がってました。
来月はカレーライスを復活させて、振る舞いたいと思います!
ランチ会では、第2農園と第1農園のスタッフさんが「お久しぶり〜」とか言いながら、お話も盛り上がってました。
来月はカレーライスを復活させて、振る舞いたいと思います!
スエマルシェを再開しました!
おはようございます、えごぽんです。夏の間お休みしていたスエマルシェを本日より再開しました。まだ、秋野菜の出荷も本番前ですけど、早くもブロッコリーを出してくれた農家さんもいます。秋の味覚の栗も同じ農家さんから出てますよ!あいにくの雨模様ですが、どうぞスエノサト山口店にお越しくださいませ!お待ちしております!
2018年09月11日
第2農園開園のご報告
こんばんは、えごぽんです。久々の投稿となり申し訳ありません。
怒涛の定植シーズンを乗り越えて、やっと一段落といった今宵です。
さて、本日のタイトルに関してですが、今シーズンよりJA所有の施設をお借りして促成トマトの栽培面積を増やしました。
1,500uの増加となり、栽培方式も土耕ではなく袋培地栽培といった技術を導入しました。
袋培地栽培は養液栽培に分類されるのだと思いますが、肥料の溶けた養液を供給してトマトを育てていきます。
山口県ではおそらく初めての導入だと思われます。他県では結構普及している技術のようですから、メーカー・農林水産事務所の指導などを受けて、技術をマスターしていければと思います。
また、今回の規模拡大にあわせ、個人経営から株式会社に法人化しました。経営をより安定させ発展させていくための手段として法人化に踏み切りましたが、肩書だけの社長(自称:なんちゃって社長)に終わることなく、社長と呼ばれるに適した人間になれるようさらに努力していきます。
課題山積の船出ではありますが、ここまでの道のりに関しても、地元先輩農家、関係機関、メーカーなどなど多くの方のご支援をいただいて
規模拡大を果たすことができたわけで、あらためて感謝いたします。多くのご恩に報いるよう、ラストフォーティーの自分を奮い立たせ頑張っていきますので、今後ともますますのご支援をよろしくお願い申し上げます。