2014年10月31日

えごぽんトマト

1414715806199.jpg1414715815378.jpg
えごぽんの妻です

JA防府とくぢ とれたて満菜

えごぽんトマトの試食をスタッフの方にお願いしました。

お客さんにも、食べてもらうことで今時期のえごぽんトマトの美味しさをアピール!
試食された方が、早速購入して下さいました。

ありがとうございます!

ちなみに、えごぽんトマトシールの横に
青壮年部の取り組みで地産地消『幸せますシール』が貼ってあります。
地元の野菜を安心して御購入下さい。

ぜひ、とれたて満菜でえごぽんトマトをよろしくお願いいたします!
posted by えごぽんファミリー at 09:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク

2014年10月25日

スエマルシェをやってます!

1414194021608.jpg
おはようございます。えごぽんです。本日はスエマルシェをやってます!本日のおすすめは、ミックスレタス、白ネギです。品数もだいぶ増えてきました。スエノサト山口店にぜひ、お越しください。お待ちしてます。
posted by えごぽんファミリー at 08:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク

2014年10月22日

促成トマトの出荷が始まりました

1413964020069.jpg
えごぽんです。9月1〜8日に定植した促成トマトの出荷が始まりました。ふれあいステーション大道へ今朝、出しました。定植が昨年より遅くなり、収穫もかなり遅れると思ってましたが、予想よりは早かったのでほっとしてます。遅く植えた所はまだ赤くならないので、早く本格的に収穫できるようなってもらいたいです。
posted by えごぽんファミリー at 17:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク

2014年10月18日

e.ベジcooking school

1413639576287.jpg1413639584069.jpg
えごぽんの妻です。

先日、本年度2回目のベジ会主催のe.ベジcooking schoolがありました。
この度は、フレミズ活動としての料理教室です。

チラシもリニューアル!いい感じです。

メニューは
☆干し椎茸のモチモチ焼き
☆けんちん汁
☆さつまいもご飯
☆レンコンとゴボウの梅干し和え
☆里芋ムース
です。

干し椎茸のモチモチ焼きは、味付けした干し椎茸を白玉粉で包んで焼きます。お焼きみたいな感じです。
美味しいですよ。おすすめです。
里芋ムースは、里芋をスイーツに変身!!

今回は、椎茸農家さんにもきてもらい椎茸栽培の話もききました。

参加者とワイワイ話しながら楽しく料理ができました。

次回は来年2月。
冬野菜を使った料理です。
posted by えごぽんファミリー at 22:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク

2014年10月17日

JA新入職員農業体験

1413457716981.jpg
昨日はJAに今春採用された職員2名が農業体験研修に来ました。ストックの定植、トマトの腋芽切り、ハウス内の除草をやってもらいました。2人とも10代の若い女性で、しゃがみぱなしの作業はさぞかしきつかったと思いますが、よくがんばってくれました。今回の体験が、これからの業務になにかしら役にたてば、幸いです。2人ともどうもありがとうございました!
posted by えごぽんファミリー at 04:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク

2014年10月13日

no-title

1413171770233.jpg1413171781207.jpg
えごぽんです。先週のことですが、重油タンクのペンキ塗りをしました。
農業を始めるときに、柳井市の花農家さんからいただいたものですが、上の写真のようにかなり錆びてしまったので、私の父(えごぽんパパ)に手伝ってもらい、お色直ししました。えごぽんパパは船乗りをしていたので、船の塗装も自分達でやっていたらしく、手伝いにきてもらい、私も教えてもらいながら作業しました。おかげで見違えるほどきれいになりました。何でも長持ちさせるには手入れをしてやらないとダメですよねぇ。
posted by えごぽんファミリー at 12:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク

台風対策

1413162549109.jpg
えごぽんです。台風19号に備えて、パイプハウスのビニールをはがしました。今朝、鹿児島に上陸して勢力もやや衰えたようですが、「備えあれば憂い無し」で乗り切りたいものです。皆さんもご用心ください。
posted by えごぽんファミリー at 10:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | 妻の日記 このエントリーを含むはてなブックマーク