長男の担当。
ベーコン、カニかま、タマネギのスクランブルエッグ
パンにはさんで食べました
いつものようにヨーグルト
本来なら、夏休みは今日で終わりですが…まだあと2日。いちを朝の食事当番は今日で終了です(土、日は私が担当)。
今回のお手伝いを通して、子供達が結構料理好きだと知りました。
料理は、食材の組み合わせの食感や味付けの味覚の想像力とアイデアの組み合わせだと思ってます。その点、子供達の方が好奇心おう盛で失敗知らず。料理も楽しかったはず(たぶん(^_^;))。
子供達が、食べてくれてる人が「美味しいね」って言ってくれる喜び。今まで、ご飯を作ってくれてた人に改めて感謝や食材の美味しさ、食べる事の大切さ。
そんな事を少しでも感じてもらえたら、今回の「夏休み朝ご飯当番手伝い」の企画はバッチリだと思ってます。(^_^)v
2012年08月31日
2012年08月30日
8/30の朝ご飯
長女担当。
今朝は、長男の友達が泊まりに来てたので、冷凍生地を使って朝からピザにしました。
1枚は、自家製トマトソースとタマネギ、ベーコン、とろけるチーズ。
もう一つは昨晩の残りのカレーにとろけるチーズ。
味は最高(^_^)v
おいしかったですよ〜。
今日は
新しいハウスの土壌消毒のビニールをめくって、ガス抜きをします。
だいぶん、仕事がしやすい気候になってきました。
今朝は、長男の友達が泊まりに来てたので、冷凍生地を使って朝からピザにしました。
1枚は、自家製トマトソースとタマネギ、ベーコン、とろけるチーズ。
もう一つは昨晩の残りのカレーにとろけるチーズ。
味は最高(^_^)v
おいしかったですよ〜。
今日は
新しいハウスの土壌消毒のビニールをめくって、ガス抜きをします。
だいぶん、仕事がしやすい気候になってきました。
2012年08月29日
トマト定植完了
昨日は農作業ボランティアの皆さんにお願いして、定植作業をしていただきました。7名にご参加いただき、8時30分からスタートして11時には完了しました。ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。さあ、今シーズンが始まりました。がんばるぞぉ!
8/29の朝ご飯
長男の担当。
長芋の生ハム巻き
キャベツの千切りに長芋をすりおろしてカニかまをまぜたものをかけたサラダ
(長くてスミマセン(-.-;))
食パン
長芋をすり鉢でするなんて素晴らしい!
おいしかったです。
ありがとう。
只今、友達が泊まりに来たので今晩のカレーを子供シェフが奮闘中ですo(^-^)o
長芋の生ハム巻き
キャベツの千切りに長芋をすりおろしてカニかまをまぜたものをかけたサラダ
(長くてスミマセン(-.-;))
食パン
長芋をすり鉢でするなんて素晴らしい!
おいしかったです。
ありがとう。
只今、友達が泊まりに来たので今晩のカレーを子供シェフが奮闘中ですo(^-^)o